人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミヤマキリシマ2017



ミヤマキリシマ2017_e0339960_11355219.jpg
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55


 この時季になると何故か若い頃の山行きの記憶がよみがえり、ミヤマキリシマを求めて、九重に足が向いてしまいます。

 還暦を過ぎてミヤマキリシマ鑑賞登山が復活して、途中のアクシデント?を除けば、ほぼ毎年通っている九重ですが、今年もなんとかやって来ることが出来ました。

 折しも、試作中の軽キャンパ-での車中泊を兼ねてという事になりましたが、季節は梅雨真っただ中とは言え、この日は言う事なしの登山日和に恵まれました。

 ミヤマキリシマの状態はと言うと虫の発生はなく、良しと言ったところで、何よりも良かったことは、先日の雨の直後という事で、息をのむほどのパノラマ展望、素晴らしい景色が堪能できました。

 この日は初めてのオ-トキャンプ場での車中泊で、早めの準備のつもりが、なにしろ慣れないキャンプスタイルに手こずって、登山口の駐車場に到着した時にはすでに駐車場内の車はあふれ出し、路上駐車を余儀なくされると言うありさま・・・

 到着時間はそんなに遅いとは思えない8時頃だったんですがね~

 考えることは皆同じとみえて、たぶん前日からの陣取り合戦だったのかもしれません!

 仕方なく駐車場からずいぶん遠くの、それも溢れた車が並んで縦列駐車した隙間を見つけて、路肩ギリギリに、こんな時には軽自動車は有利です。

 ここから登山道が始まり登山口までは歩いて約12~3分・・・

 準備体操もそこそこに、心臓破りの急登から始まります。登山者の為に舗装はされて居ますが、それが結果的に仇となり、上の展望台にたどり着いた時にはスタミナ切れと言うのがあります。

 勝手知ったるHikoさんチ-ムはチ-ムと言っても家内と2人だけですが、ここはスロ-ペ-スで亀さん歩きに徹します。

 以前はこの心臓破りの急登を過ぎると、沓掛山まではお散歩コ-スで、沓掛山を越えるとまた散歩コ-スだったと記憶していますが、最近は山の荒れ方が酷くて、いたるところに頭くらいの石がゴロゴロしており、歩きづらくその分身体への負担も大きくなります。

 Hikoさんが思うに、ミヤマキリシマ目当ての観光化が進んで、大型バスで大勢が一度に乗り付けて、猫も杓子も、はたまた外国からも、登山ル-ル-無視で、いたるところを踏み荒らして、それに加えて、最近のゲリラ豪雨に表土を削られた結果に他ならない?との憶測です。

 苦言はこの位にして、素晴らしい今年のこの時季の九重の景色を紹介したいと思います。


ミヤマキリシマ2017_e0339960_12303307.jpg
山肌はピンクで覆われています。
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12313016.jpg
何処からやって来たかこの車車・・・・
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55


ミヤマキリシマ2017_e0339960_12323831.jpg
駐車場に入れない車の列を脇目にここから登山は始まりました!
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12340749.jpg
舗装された心臓破りの急登をゆっくりゆっくり・・・
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12354785.jpg
展望台付近はこの有様・・・
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12364928.jpg
すばらしい眺望!由布岳の2ピ-クもくっきり!
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12383641.jpg
大きな岩だらけの沓掛山のてっぺんから・・・
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55


ミヤマキリシマ2017_e0339960_12410971.jpg
遠くに見えるは涌蓋山
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12424788.jpg
今年もやって来ました扇ケ鼻
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12441640.jpg
花付きはイマイチ?ですが、虫が発生してないのは救いです。
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55


ミヤマキリシマ2017_e0339960_12454731.jpg
チョコンと頭をのぞかせた久住山
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12464322.jpg
ブンブン言ってうるさいと思っていたらこんなことをやっていました!
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55


ミヤマキリシマ2017_e0339960_12481783.jpg
扇ケ鼻山頂登頂です!
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55




ミヤマキリシマ2017_e0339960_12493800.jpg
お花畑、久住山を眺めながらのこの上ないお弁当タイム
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55


ミヤマキリシマ2017_e0339960_12514194.jpg
お昼が過ぎてもあとからあとからやって来る人たち・・・
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12533148.jpg
おやっ!? もしかして仙人??
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12544223.jpg
山ガールも・・・
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55


ミヤマキリシマ2017_e0339960_12554488.jpg
まさにお花畑・・・
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12565793.jpg
途中見かけたサラサド-ダンの大株!
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12575395.jpg
百年に一度咲く?と言われる竹の花(花が咲くと竹は枯れるらしい)
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_12593556.jpg
やっと見つけたイワカガミ
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_13153501.jpg
阿蘇五岳(涅槃像)もくっきりと・・・
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55



ミヤマキリシマ2017_e0339960_14404486.jpg
綺麗に咲いたミヤマキリシマ、今年も目の保養をしてきました!
PENTAX K-100D ・ smc PENTAX DA 18-55





  

 

 

by junkboxhiko | 2017-06-11 13:01 | | Comments(8)
Commented by lapie-fr at 2017-06-11 15:36
わあ、山~ぁ
しっかし、日本、人が多いっ!!

最初の写真で心が洗われ…
でもって、続いて見て行くと人の多さにビックリっです
ニースは人が少ないです^^

東京生活、駆け足でした
でも、郷里の名古屋から南紀方面と知多半島への小旅行
海の幸を満喫して
東京へ戻って箱根の大人旅行へも行きました

で、結論、日本は人が多い^^
Commented by junkboxhiko at 2017-06-11 16:54
lapieさん
お帰りなさい
で、お久しぶりです。

九重のこの時季はミヤマキリシマ目当てと、
この日は絶好の登山日和が重なって、特に人出が多かったようです。

何度も登っているこの山ですが、少しの雨くらいの
天候の方が、ゆっくりと山を楽しむ事が出来るようです。
この日は、人の多さには閉口しましたが、景色は最高でした。

lapieさんも日本の旅を楽しまれたようで・・・
ニ-スで、しばらくゆっくり旅の疲れを癒してください。
Commented by 仙人 at 2017-06-11 22:54 x
新設成ったモバイルホテルに泊まっての山行きは今までに経験した山行きとは違い、また一入だった事と思います。
仕上がりはどうあれ、Hikoさんの中に燃え滾る情熱が造らせたモバイルホテルですから。
ミヤマキリシマは相変わらず美しい、どうやっても人間の力では作れない自然の生きた造形美に息を呑みます。
人が多いのは日本人の民族性がそうさせる処で、観光会社が自然のキャパシティーとは無関係に単に売り上げ増のみの目的で募集するからこうなります。
上高地銀座、八尾の風の盆銀座、何れも同じです、本当に自然を愛する人に見せるなら、世界の名所と謳われる処の様に1日に入場出来る人数を制限するとか・・・・、
これだけの名所なら、質を上げたいところですね。
Commented by たなか at 2017-06-12 11:04 x
この時期、九重レポート楽しみにしていました。
平素の心掛け・行いがいい彦さん、駐車以外は全て満足の、
ミヤマキリシマ鑑賞登山、今年も出来たようですね。
写真、何度も繰り返し見ながら、若き日を懐かしんでいます。
          tanaka
Commented by ヒデ at 2017-06-12 11:44 x
ミヤマキリシマ 素晴らしい景色ですね。今年は、この美しい景色を見ることが無く残念!!!来年に期待しましょう。 ヒデ
Commented by junkboxhiko at 2017-06-12 18:00
仙人様
若い頃は重いテントを背負ってのキャンプや、テントが無い時には野宿も経験しましたが、今回は、小粒ながらもオ-トキャンプ、それも贅沢な温泉付きでした。
今回は健康にやや不安を持っての事でしたが、何とか目的は達成する事ができました。
やっぱり、この時季の九重は何度行ってもいいです。

Commented by junkboxhiko at 2017-06-12 18:09
Mr,たなか様
まだまだお若いSamuraiさま
若い日を懐かしんでとは言わずに、行ってみてください。
tanakaさんと同年代の方たちにも沢山お会いしましたが・・・
Commented by junkboxhiko at 2017-06-12 18:19
ヒデ君 へ
来年は是非この時季に照準を合わせて来てください。
大阪からの大群もやって来ていました!
昨年の写真を見返してみましたが、昨年はガスっていて
周囲の景色はあまり見る事は出来なかったものの、花はむしろ生き生きしていてきれいでした!
ヒデ君レベルでしたら、雨の日も風情が有って好いかもしれませんね~